ジージョ、「きょうりょく」ってどういう意味?
ジージョ(4才)と公園で泥遊びをしていたときのことです。
カチカチに乾いた公園の地面に水をひたして、固い石を取り出すという遊びだったのですが、ジージョが
「パパときょうりょくしよう!」
と言いながらせっせと地面を掘っていくので、「きょうりょくってどういういみ?」と聞くと、
「ふたりであなをほるっていうこと」
と答えました。
辞書で調べれば、協力とは目的に向かって力を合わせること。力を合わせて事にあたることという意味です。
こうした抽象的な表現に子どもはいきなり行き着くことはできません。
自分が実際に体験したものごとを通じて、その言葉が通じる世界を広げていくのだと思うと、ジージョの言葉はとても味わい深いものがあります。