1セットしかない「ひんやり布団セット」を、3人でどうシェアするか?
2019年8月に、実家のある三重にアーネ(7才)とジージョ(3才)を連れて、父子三人で帰省したときのことです。
就寝するにあたり、一部屋に三人分の布団を敷いてくれていて、うち一セットはヒンヤリ素材の敷布団と掛布団で、残りは普通の布団とタオルケットでした。
いち早くアーネがひんやり布団セットに寝たいと言いましたが、なにがなんでもアーネに張り合いたいジージョは、自分もひんやり布団セットに寝たいと言ってききません。
そんな問題に、みなさんはどう対処するでしょうか?
四日間は宿泊するので、今日はアーネ。明日はジージョ(今日はジージョで、明日はアーネでもかまいません)と、交代で使用するか。
それとも、布団の向きを縦から横にして、全員が冷たい布団に触れられるようにするか。
われながらこれは良いアイデアだと思いましたが、ジージョは何が何でも一人で独占するのだといってききません。
マネージャーたるあなたは強権を発動するでしょうか?発動するとしたらどのように?
古参社員(アーネ)を説得して、新参社員に譲らせるか?
長幼の列でアーネに使わせるか?
結局この日は、セットになっていた掛布団を、普通の布団の上に敷いて敷布団代わりにすることで、収まりました。アーネとジージョにとって、敷布団のひんやりさが重要であって、どうせ暑くなってはいてしまう掛布団はひんやりしていなくてもよかったのです。
日頃から、ギャースカピースカさわがしい現場の喧噪にまどわされず、課題の重心がどこにあるのかを冷静に見極めて対処していきたいものです。
就寝するにあたり、一部屋に三人分の布団を敷いてくれていて、うち一セットはヒンヤリ素材の敷布団と掛布団で、残りは普通の布団とタオルケットでした。
いち早くアーネがひんやり布団セットに寝たいと言いましたが、なにがなんでもアーネに張り合いたいジージョは、自分もひんやり布団セットに寝たいと言ってききません。
そんな問題に、みなさんはどう対処するでしょうか?
四日間は宿泊するので、今日はアーネ。明日はジージョ(今日はジージョで、明日はアーネでもかまいません)と、交代で使用するか。
それとも、布団の向きを縦から横にして、全員が冷たい布団に触れられるようにするか。
われながらこれは良いアイデアだと思いましたが、ジージョは何が何でも一人で独占するのだといってききません。
マネージャーたるあなたは強権を発動するでしょうか?発動するとしたらどのように?
古参社員(アーネ)を説得して、新参社員に譲らせるか?
長幼の列でアーネに使わせるか?
結局この日は、セットになっていた掛布団を、普通の布団の上に敷いて敷布団代わりにすることで、収まりました。アーネとジージョにとって、敷布団のひんやりさが重要であって、どうせ暑くなってはいてしまう掛布団はひんやりしていなくてもよかったのです。
日頃から、ギャースカピースカさわがしい現場の喧噪にまどわされず、課題の重心がどこにあるのかを冷静に見極めて対処していきたいものです。