なに贈る?乳幼児を育てている奥さんへのプレゼント

先日、妻が3Ⅹ才の誕生日を迎えました。
誕生日プレゼントを贈るにあたり、いつもはリクエストされたものを買ってレストランで食事をしたりするのですが、1才2ヶ月の娘を育てている身では、ゆったりと外食する気分にもなれず、何を贈るか悩みました。

産休中にお洒落をして出かける機会があまりないので、バッグやアクセサリーを送るのは「あんたわかってないわね」と思われそう。
娘(1才2ヶ月)をシッターさんに預けてデート、というのも、「娘を預けてまで楽しむなんて、、、」という性格なので、これも却下。

そこで、娘は僕が預かり、数時間1人でリフレッシュして過ごせる体験を贈ることにしました。

この時、プレゼントの手配をした経験が、育児中の妻へのプレゼントに悩む夫のみなさんの参考になると思ったので記録しておきます。


■女性向けの体験ギフトはOZmallがおすすめ

最近はエステやマッサージなどの体験ギフトを贈ることができるサービスが増えてきました。
ホテルやお店で直接購入できるタイプのソウ・エクスペリエンスのような体験ギフトを贈るためのポータルサイトもあります。
今回は、妻(女性)向け、メニューの豊富さ、私たちが東京在住という点で、OZmallで購入することにしました。


■体験ギフト購入の手順


(1)会員登録
OZmallは東京OLの恋とキレイを応援するサイトですが、男性でも登録可能です。



(2)記念日・誕生日・体験ギフトメニューを開く


「私の誕生日」、「彼の誕生日」、「友達の誕生日」、「プロポーズ」、「女子会」の項目があります。
今回は「彼女(妻)の誕生日」なので、「私の誕生日」を選びます。


(3)プランを選ぶ

プランには「極上ホテルスパ」、「プレミアムネイル」、「ヘアエステ」など豊富なメニューがあります。
メニューや施設によって付いてくる特典も違うので、奥さんの好みで選んで下さい。


メニュー選びのポイントは『時間』です。
あまり赤ちゃんと離れる時間が長いと、不安になるママも多いようなので(もっとも、ここは日頃からパパがしっかり育児できていれば問題ないのでしょうが。。。)、自宅から施設への所要時間はもちろん、メニューの所要時間も短すぎず、長いものが良いでしょう。

以上のことを鑑みた上で、今回私が選んだスパプランには、施設内の温泉に入れるということだったので、お腹がこなれているであろう15:30からの時間帯を選びました。


(4)支払い ※要注意!

メニューが決まったら後は支払いだけ。
ただ、ここで注意が必要なのは、OZmallでできる事はあくまで予約だけで、支払は予約をした先のお店、施設に行って行なわなければならないのです。
せっかくプレゼントを予約したのに、奥さんにお金を渡してお店で支払ってもらうというのはイケてないですよね?

私が今回予約を行った時、 てっきりクレジットカードで支払ができるものと思い込んでいたので、慌てて予約先の受付に電話をし、「妻への誕生日プレゼントにしたい」旨を説明し、振込先を教えてもらって先に費用を振り込みました。


■チケットを準備しよう

ここからはプレゼントをちょっとだけ素敵なものにする工夫です。
オンラインで予約を行なったら後はお店に行けばいいだけなのですが、私はプレゼントというと形あるモノとして渡したいという気持ちがあったので、
フォトショップで予約先のWebサイトから素材を拝借しながら、今回のプレゼントチケットをフォトショップで自作しました。
(出来はイマイチだったので結局これは送らなかったのですが。。)


 もちろんフォトショップなどではなく、メッセージをしたためたカードをチケット代わりに手渡しするのもいいと思います。


■ワンポイント:子供の離乳食やおやつはあらかじめ準備ておこう

以上の手配を行なった上で、当日妻を見送り娘と過ごしたのですが、普段から離乳食とおやつの準備が妻が行なっているため、冷凍してある野菜や魚などを、切って盛って和えるのに手間取りまいた。
事前に用意をしておいてレンジでチンすればいいだけの状態になっていると、お留守番のハードルが少し下がるハズですよ!




※他にも良いプレゼントアイデアがありましたら、下記アドレスまでぜひ教えて下さい!
takaho78@gmail.com

このブログの人気の投稿

オラリティとリテラシー。~子どもが世界を知る二つの経路

著者が解説『プ譜』とは何か?概要とテンプレートを紹介します(動画あり)

高崎線の四人ボックス席で帰るプロジェクト 後編