4歳娘が片付けできるようになった方法

「ねぇパパぁ~。なんでおもちゃであそぶのは楽しいのに、かたづけは楽しくないんだろう~」

さんざん散らかしたおもちゃや絵本を、お出かけ前や食事前に片づけるよう言うと、4歳娘はきまってこんなことを言います。

子どもが片づけられるようになるために、みなさんはどんな事をされていらっしゃいますでしょうか?

・片づけしやすい収納グッズを買う。
・おだてて褒めて盛りあげる。
・遊ぶ前に何時になったら片づけようとルールを決める。
・片づける場所と片づけるモノを決める。
・おもちゃを減らす(捨てる、隠す)。
・怒る。

子どもの年齢やキャラクターに応じて適した方法があると思うのですが、
わが家はこれで片づけるようになりました。


片付いている状態を写真に撮っておいて、「片づける時にわからなくなったらこれを見よ」と教えたのです。

娘は私のiPhoneのカメラロールで自分の写真を見るのが大好きです。
その修正を利用して、片づいている状態の写真を「お気に入り」登録をしておくのです。
そうすると、カメラロールを開いた時、カメラロールやマイフォトストリームなどが表示される上から三番目の場所に「お気に入り」欄のサムネイルにこの完成写真が表示されるのが目に入ります。
なので、この写真へのアクセスも早くなると。


このやり方を教えて以来、娘は片づけをする時に私のiPhoneを開いて、

「これはどこだっけな~」

と言いながら(けして楽しそうではないですが)片づけをするようになりました。

いつまで続くかわからないですが、かなり効果があります。

片付いている状態の写真をプリントアウトして近くに貼っておくとか、その他にも片づける場所とモノがある場合は、フォトブックなんかにしてみるのも一手かもしれないですね。

よろしければお試しください。

このブログの人気の投稿

オラリティとリテラシー。~子どもが世界を知る二つの経路

著者が解説『プ譜』とは何か?概要とテンプレートを紹介します(動画あり)

高崎線の四人ボックス席で帰るプロジェクト 後編